小学生クラス
プログラミング教室

小学生クラス

小学生クラスは週1日もしくは週2日の授業を提供しています。小学生のうちから学習習慣を身につけたい。学校のテストで良い点数を取りたい。早い時期から学ぶことの楽しさを感じてほしい。そうした想いにお応えします。

教科に関しては自由にご指定いただけますのでお気軽にご相談ください。学校の宿題を理解を深めながら進めたり、学校の授業内容を復習してしっかりと定着させたりすることを主な授業内容にしております。学校の先取りも可能ですので生徒お一人おひりのご希望に合わせて塾での学びをアレンジさせて頂きます。


月額授業料

週1日(2コマ):¥9,000
週2日(4コマ):¥18,000

期間限定のキャンペーンが実施中です。
ぜひともこの機会に体験授業にお申込ください。

1コマは40分となります。

白河市で1番楽しい塾 探究スタジオのキャンペーン

新しい年の始まり、新しい年度に向けて、新しい学びを始めてみませんか? 探究スタジオは少人数制クラスと個別指導のハイブリッド型の学習塾です。白河の塾では珍しい送迎…

プログラミング教室

白河市で1番楽しい塾 探究スタジオにはプログラミング教室が併設されています。プログラミングは大学入試共通テストの出題範囲にもなっており、今後ますますその重要度が増してきます。特に理系の進路を志す生徒にとっては必ず視野に入れておきたい分野です。小学校ではすでにタブレットを学校で使っていますし、中学校ではタブレットで課題をやったりなど、学校生活にもかなり溶け込んでいます。小学生のうちから楽しく新しいデジタル教科に慣れ親しんでおくと先々の進路が有利になること間違いなしです!

マイクラッチジュニアコース(小学生対象)

詳細はこちらから

マイクラッチジュニアコースでは小学校低学年で学ぶ算数や理科の授業内容を先取りしています。マインクラフトで楽しみながら、プログラミングの要素はもちろんのこと、数理能力も並行して育むことができます。また、マイクラッチジュニアコース修了後もマイクラッチコースへ移行することで、引き続きマインクラフトでプログラミング学習を継続することができます。小学校低学年のうちからパソコン操作に慣れることで、これからの時代に必要不可欠なコンピューターリテラシーも自然と身につきます。

マイクラで学ぶとは?

詳細はこちらから

マインクラフトは、欧米では「学習教材」として高い評価を得ており、学校でも利用されている優秀な「教材」です。マインクラフトはステージをクリアしていくゲームのようにいわゆるゴールはありません。答えのない世界の中で、自由に表現できるのがマインクラフトの大きな特徴です。答えのない世界ゆえに、問題発見能力や問題解決能力も楽しく身につくのがマイクラで学ぶ強みと言えます。コースを開発しているのは、日本屈指のマイクラユーザーでプログラミング書籍も発行している現役プログラマー『マイクラキング:水島滉大』です。

まずは無料の体験授業にお申し込みください。
当塾の雰囲気とご自身の学びのスタイルがマッチするかじっくりとご検討ください。