白河・新白河で塾をお探しの保護者様へ。
全く新しい学びの体験
みんなと同じ塾で、いつもと変わらない復習・演習以外の選択肢をお探しの方は、探究スタジオがぴったりです!
夏休みの1ヶ月で思考力と主体性を爆発させ、受験だけでなく一生ものの知性を磨き上げる夏にしませんか?
※白河市全域・安心の送迎付き!※
部活や習い事で忙しくても、保護者様の負担なく通えます。
こんなお悩み、ございませんか?
✅ 「勉強しなさい」と言わないと、スマホやゲームばかり…
✅ テストの点数に一喜一憂。本当の実力がついているか不安
✅ やる気が見えず、将来の夢や目標について話そうとしない
✅ 今のままで、高校受験を乗り越えられるのか心配
✅ 大手の塾に通わせたけど、うちの子には合わなかった
定員削減で高校受験が不安、、、
白河高校が1クラス分の入学定員を削減しました。これにより、白河地域の高校入試は例年以上に競争が激化しています。白河旭高校も定員割れが続いており、同様に定員減となる可能性が高い状況です。
もし、ひとつでも当てはまれば
この夏がチャンスです!

探究スタジオで新しい学びの体験を!
私たちの夏期講習は、単なる復習や問題演習を繰り返す普通の夏期講習ではありません。 一生使える「考え抜く力」をインストールする、特別な1ヶ月です。
この夏休みで無理やりやらされる【勉強】が、自らやりたくなる【学習】に変わります! その秘密は、私たちの独自の指導法にあります。
なぜ思考力と主体性が身につくのか?
- 【指導の質】元国立大学教員による指導
「なぜ、この公式が必要なんだろう?」「この歴史上の出来事は、今の社会とどう繋がっているの?」——私たちは、ただ答えを教えるのではなく、知的好奇心を刺激する「対話」をします 。教科の知識を探究的(本質的)に学ぶことで、知識は断片的な暗記ではなく、体系的な理解へと変わります。これが、応用力や思考力を育て、結果的にテストの点数を引き上げるのです 。 - 【効率化】個別サポートで、誰も置き去りにしない
学習の専門家が、生徒一人ひとりの得意や苦手をピンポイントで特定 。がむしゃらにやる勉強を徹底的に省き、成績アップを効率化します。「なぜ勉強するのか」といった動機付けや、学習計画の立て方まで、生徒一人ひとりと深く向き合う時間を確保します 。 - 【通いやすさ】保護者様の負担を軽くする「塾送迎車サポート」
「塾への送迎が大変…」という保護者様の負担は、私たちが解決します 。白河市内や西郷など、ご自宅まで送迎。これにより、保護者様は安心して時間を有効活用できます。この圧倒的な通いやすさが、学習効果を最大化する土台となります 。
夏期特別講習 3つの変化
この1ヶ月で、生徒たちは以下の変化を実感します。
- 変化①:成績が上がる「思考法」が身につく
目先のテスト対策だけでなく、物事の本質を考える力が身につきます。これにより、初見の問題にも対応できる応用力が養われ、持続的に成績が向上していきます 。 - 変化②:「自ら学ぶ」姿勢に変わる
「やらされる勉強」から「知りたいから学ぶ」へ。自分の興味と学習が結びつくことで、内側から学習意欲が湧き上がります 。家庭での学習習慣も自然と身についていきます 。 - 変化③:将来への「自信」が生まれる
自分の考えを整理し、言葉で表現する訓練を繰り返します 。これは、変化の激しい未来を生き抜く力となり、高校入試だけではなく、大学の総合型選抜(AO入試)など、これからの大学入試で求められる能力にも直結します 。

東北中学校1年生の保護者様
【2025年4月入塾】
入塾してまだ1ヶ月ほどですが、子どもの学習への姿勢が大きく変わったことに驚いています。もともと勉強はする方でしたが、探究スタジオで「勉強の仕方」そのものを具体的に教えていただいてからは、がむしゃらに時間をかけるのではなく、目的意識を持って効率的に学ぼうとするようになり、本人のモチベーションが目に見えて上がりました。
その結果、以前にも増して家で自ら机に向かう時間が増え、嬉しく思っています。先日も「家では集中できない時もあるから、塾で自習したい」と自分から言い出し、先生にご相談した翌日には早速自習室を活用させていただいており、その行動力と積極的な変化に、親として大変感銘を受けています。学び方一つで、ここまで変わるものかと実感いたしました。
白河第二中学校2年の保護者様
【2023年7月入塾】
小学校6年生の時から、探究スタジオでお世話になっております。本人の努力ももちろんですが、先生方が常に子どもの学力と目標に合わせた的確なアドバイスをしてくださるおかげで、学年でもトップクラスの成績を維持できています。
何より感心いたしますのは、本人が塾の先生方を深く信頼し、学習計画について非常に細かく相談している点です。「次のテストに向けて、英語は何時間、数学は何時間勉強すれば良いか」「どの問題集をいつまでに終わらせるべきか」など、具体的な計画を先生と一緒に立てているようで、その度に先生方は熱心に、そして的確に答えてくださいます。
県内の難関高校も目指せる力をつけていただけているのは、こうした一人ひとりに寄り添った緻密な指導と、本人の疑問や意欲にとことん付き合ってくださる先生方の存在が大きいと感じています。学習の伴走者として、これほど心強い存在はありません。
2025年度 夏期講習 開催概要
【講習期間】
2025年7月21日(月)~8月23日(土)
※8月10日(日)~17日(日)は夏期休業のため講習はありません。
【授業時間】
- 小学生:13:00~14:30
- 中学生:16:00~18:20
- 高校生:19:20~21:40
6月中のお申込で断然お得に!
早期お申込キャンペーンで夏期講習費が全額無料!
今すぐお問い合わせください!
【講習費】
- 小学生:25,000円
- 中学生:35,000円
- 高校生:25,000円
白河地域の受験生を全力でサポートします!白河高校や白河旭高校など、志望校合格に向けた具体的な学習計画や対策についてご相談ください。

全員合格の白河の塾に
今すぐ無料受験相談・体験授業をお申し込みください!
LINEで気軽に
お問い合わせ

問い合わせフォームはこちらから
無料体験はいつでも受付中!0248-30-9126受付時間 15:00~22:00 [ 日祝除く ]
お問い合わせ 見学だけでも大歓迎です!代表講師紹介

白河二中3年生
新教研もぎテスト130点から
175点に大幅アップ
白河高校に合格!
2025年度の進路実績
白河高校 普通科 | 全員合格 |
白河実業高校 | 全員合格 |
光南高校 | 全員合格 |
東洋大学 |
白鴎大学 |
山形県立米沢女子短期大学 |
2024年度の進路実績
白河高校 理数科・普通科 | 全員合格 |
白河旭高校 | 全員合格 |
白河実業高校 | 全員合格 |
安積高校 | 全員合格 |
郡山東高校 | 全員合格 |
尚志高校 | 全員合格 |
作新学院高校 | 全員合格 |
福島大学 |
埼玉県立大学 |
2023年度の進路実績
白河高校 普通科 | 全員合格 |
白河旭高校 | 全員合格 |
白河実業高校 | 全員合格 |
福島大学 |
会津大学 |
桜美林大学 |
国士舘大学 |
日本大学 |